2017/12/15
ミナミで鐘つき 大懺悔
【ミナミで鐘つき 大懺悔】
–
昨年は少し騒がしく大晦日を迎えた三津寺ですが(汗)
今年は少し静かに大懺悔をします(笑)
–
なんと、梵鐘を作ってしまいました!!!
–
最近はお寺を取り巻く環境も変わり
控えめにつかれる鐘も多いみたいですが
–
賑やかなミナミで
買い出しのついでに
忘年会のついでに
一年を振り返る懺悔の鐘を
ついてみてはいかがでしょうか?
–
先着108名様には縁起物もご用意してます。
–
今年の反省を御本尊 十一面観音様に聞いてもらいましょう♪
–
–
=========================
●三津寺 鐘つき大懺悔●
–
日時:大晦日 12月31日 14時〜20時
※14時からお勤めあり。
–
・時間内のいつ来ていただいても鐘をおつきいただけます。
・先着108名様には縁起物をご用意しております。
・お子様にはお菓子をプレゼント。
・来年の守り本尊 阿弥陀様の絵写経がかけます。